オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋 マメ知識 女性の悩み

「貧乏ゆすりは体に良い!?」

投稿日:2021年11月5日 更新日:

こんにちは、オランダ屋スタッフです。突然ですがみなさん、何か自分だけの癖はありますか?私の友人の話ですが、彼はよく貧乏ゆすりをします。仕事中でも一緒に遊んでいるときでもお構いなし。足をソワソワ、バタバタ…。
そんな姿を見て正直「うっとうしいな」と感じていたのですが、私は誤解していたかもしれません!なんと、貧乏ゆすりは体に良いかもしれない、というのがお医者さんの間では常識なんだとか。今回は、貧乏ゆすりが体にもたらすメリットについてご紹介します。

貧乏ゆすりとは

何かに集中したりイライラしたりするとき、無意識に行っている貧乏ゆすり。脳神経の働きと貧乏ゆすりについて調べた愛知県の国立長寿医療研究センターによれば、足の動きをとめている大脳の働きが抑えられるため表れる現象とのこと。日本人だけでなくあらゆる人種に見られ、生まれたときから備わっているようです。
ちなみに英語圏ではfidgetingなどと呼ばれており、「貧乏」というニュアンスは入っていません。日本では江戸時代、着るものや食べ物もままならない人が寒さや飢えに震えている様子からその名がついたという説があり、貧乏というワードが入ってしまっているのです。

ここがすごいぜ!貧乏ゆすり

さて、そんなこんなで日本では行儀が悪いとされる行為ですが、実は体にとっては大きな効能が。代表的なメリットをいくつか紹介します。

●冷えやむくみの解消

女性が気になる冷えやむくみの解消に役立ちます。貧乏ゆすりとは、ふくらはぎの筋肉を伸縮させる動き。これを繰り返すことで下半身の血流がアップし、冷え性の改善につながるほか、脚の温度が上昇しむくみの防止にもなるんだそうです。実際、同センターが行った実験では、「貧乏ゆすりを5分間行うと皮膚の温度が2度上昇した」そうです。

●座りっぱなしの死亡リスク軽減

テレワークが普及した昨今、余計に注意が必要な点かもしれませんが、そもそも座りすぎは体に悪いとされています。日常的に運動せず、8時間以上座っている人は死亡率が約60%上昇したという研究結果もあるほど。(参照元:Pubmed.gov

本来は定期的に体を動かしたほうがいいのですが仕事中などはそうもいかないでしょう。そこで貧乏ゆすりを行い、体の一部分でもいいから動かすことが大切。 約13000人の女性を対象にしたイギリスの調査では、貧乏ゆすりをすることでそうしたリスクを緩和できるようです。(参照元:Pubmed.gov

まとめ

今回は貧乏ゆすりがもたらしてくれる「貧乏」ではないスペシャルな効能についてご紹介しました。座りっぱなしの死亡リスクまで軽減する可能性があるのは驚きですね。冒頭で紹介した彼も、健康オタクなのでこうしたメリットを全部知ったうえで足をゆすっていたのかもしれません(それはないか笑)

ですので、みなさん、どんどん貧乏ゆすりをしましょう。と言いたいところですが、大勢の人がいる前はやり過ぎに注意し、マナーに気をつけることもお忘れなく。

今日はここまで。それではまた!

-オランダ屋, マメ知識, 女性の悩み
-, , ,

関連記事

健康、美容、エイジング!貼るだけサプリで好調キープ♪

こんにちは、オランダ屋です。   皆さんの健康を支えるとして、存在感がぐんぐんと増しているサプリメント。 近年、多くのサプリメントが流通していますが、 サプリメントでまず思い浮かべるのは、“ …

続きを読む

汗は夏より臭くなる?秋冬もしっかり汗・体臭対策を

みなさんこんにちは!オランダ屋です。 11月も近くなってきて、朝晩はちょっと冷えるようになってきましたね。   とはいえ、まだまだ過ごしやすい気温ですし これからは紅葉シーズンなので外出も楽 …

続きを読む

不安な毎日をちょっと軽くするお手伝い。おすすめアイテムご紹介します

皆様こんにちは。オランダ屋です。   新型コロナウイルス感染拡大の波が再び迫ってきたと思えば、 立て続けにやってきた九州の豪雨被害。 2020年は、心から休まる日がなかなかやってきてくれませ …

続きを読む

ニオイ、べたつき、かゆみ・・・梅雨の毛髪トラブルはこれで解決!

皆様こんにちは。オランダ屋スタッフです。   梅雨シーズンに入ると出てくるのが、高温多湿による頭皮や毛髪のトラブル。 蒸し暑いこの時期は汗を余計にかきやすく、皮脂の分泌量も増加。 元々頭皮に …

続きを読む

その量倍増!?秋こそ気を付けたい抜け毛対策

  皆様こんにちは。オランダ屋です。 9月に入り、まだまだ暑い毎日ですが、暦の上では秋。   この季節、気を付けなければいけないことがあります。   食欲の秋だから・・・ …

続きを読む