オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋 オランダ屋オススメ商品 サプリメント

えのき、椎茸、しめじ、舞茸。お鍋にどれを入れようかな。

投稿日:2020年10月9日 更新日:

こんにちは。オランダ屋です。
気がつくともう10月!2020年もあっという間に終わろうとしてますね。今年はほんとに色んなことがありました。。。

それでも、毎年のように暑い夏が終わり、寒い季節はやってくるんですね。

 

そして、体が温かいものを求めてきます。
そうです、お鍋が食べたくなるのです。

 

豆腐、白菜、ネギ、キノコ、豚肉、つみれ、タラなど

定番の具材から、最近では、トマトやレタス、チーズ、パクチーなど変わり種のお鍋もちらほら見かけるようになりました。

 

いろんな具材とスープを楽しめるのもお鍋の魅力ですよね。そんなお鍋の具材の中でも、私が好きなのは「キノコ」です!

いつも2種類以上は必ず入れています。栄養も豊富で、低カロリー、食感もそれぞれ違って、そして何より美味しい!

 


 

キノコについて

今回は、お鍋に欠かせないキノコについて、それぞれどんな特徴があるのか
気になって、調べてみました。

 

椎茸

まずは、「椎茸」。

肉厚で食べ応えがあって、溢れ出るうまみが食欲をそそります。そのうまみである「グルタミン酸」は、脳の老化防止に効果があるといわれています。

また、「エリタデニン」という成分が含まれており、血中コレステロール値を下げ、血流をスムーズにする効果が期待できるそうです。(参照元:林野庁

 

オーガニック・シイタケ・マッシュルームエクストラクト[Kiki-Health社製]

 

しめじ

次は「しめじ」。こちらもお鍋の定番具材ですよね。
スーパーなどでよく売られているのは、その中でも「ぶなしめじ」だそうです。

しめじは、「オルニチン」が多く含まれているそうです。しじみなどにも含有されていて、肝機能を強化する働きが期待できるとのこと。お酒を飲みながらの鍋の場合は、しめじがぴったりですね。

 

えのき

「えのき」もお鍋にぴったりのキノコですよね。シャキシャキとした歯ごたえが、鍋にアクセントを加えてくれます。

ビタミンやミネラルなどが、キノコ類の中でも豊富で、特にビタミンB1が多く含まれてるそうです。ビタミンB1には疲労回復効果があるため、仕事で疲れたときなどには、もってこいの鍋具材ですね。

 

舞茸

そして、「舞茸」。あのなんとも言えない独特の食感がたまりません!
生えている姿が、蝶が踊っているように見えたことから、舞茸と名付けられたという説があるようです。

舞茸には、βーグルカンという食物繊維が含まれていて、腸の働きを助けてくれる他、ナイアシンも豊富に含まれており、脂肪や炭水化物の代謝のサポートをしてくれます。

ダイエット中の方にもおススメですね。ナイアシンはキノコ類に多く含まれていますが、特に舞茸はその含有量が多いそうです。

 

バイタルミー・マイタケプラス(VitalMe)

 

書いているうちに、お鍋が食べたくなってきました。今日の帰りは、スーパーでさっそくキノコを買って帰ろうかと思います。キノコだけ鍋にするかもしれません。

ということで、オランダ屋でした。ではまた!

 

チベット天然野生冬虫夏草カプセル(位元堂)

 

-オランダ屋, オランダ屋オススメ商品, サプリメント
-, , , , , , , ,

関連記事

未来が輝くメディカルコスメBIHAKUENおススメ3商品

こんにちは!オランダ屋ブログのお時間です♪ ゴールデンウィークは皆さま楽しめましたでしょうか? 私は、どこに遊びに行ったかと言いますと、、、、、仕事でございました。 サービス業の宿命です。。代わりのお …

続きを読む

夏の疲れにサヨナラ!「秋バテ」予防アイテムのご紹介です♪

みなさんこんにちは! オランダ屋ブログです。   突然ですが、みなさん 夏の疲れ、溜めていませんか?   いくら眠っても疲れが取れない、 食欲がない 頭が重い、体がだるい こんな体 …

続きを読む

令和2年は「HGH」の新習慣で史上最高の自分に!

  こんにちは。オランダ屋です。令和2年がスタートしましたね♪ 新しい年を迎えると何か新しいことにチャレンジしたい意欲が湧いてくるのは 私だけでしょうか?   今回、そんな新年にふ …

続きを読む

夏バテ知らずでエンジョイ★令和サマー♪

  皆さんこんにちは。 今週もオランダ屋からお送りします♪   7月に入り、暑さが本格化してまいりました。 気温の上昇に加え、日本は湿度の高い国。 高温多湿のダブルパンチで、毎年体 …

続きを読む

女性の味方「INVY」で、もっとキレイな私になる!

遂に始まりました、「令和」元年! 新しい時代に何だかウキウキしちゃう今日この頃。   まだまだ天気は不安定ですが、ぽかぽか陽気の日も増えてきて、 お出かけが楽しい季節に突入です。 &nbsp …

続きを読む