オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋 オランダ屋オススメ商品 お得情報

お忘れですか?美白の大敵・紫外線、冬も降り注いでます。

投稿日:

皆さま、こんにちは。

もうすぐ2月。冬真っ盛りですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

寒いのはいやだけど、日焼けを気にしなくていいから楽ちん♪

なんて方、多いかもしれません。

夏は日焼け止めを1日に何度も塗りなおしたり、日傘を持ち歩いたり、

夜は日中の紫外線ダメージをケアしたりと、何かと大変ですもんね。

 

でも!冬は日差しが強くないからといって、美白ケアをお休みして本当にいいのでしょうか?

ちょっと立ち止まってみてください。

 

太陽が空に昇る限り、紫外線は地上にいる我々に向かって降り注ぎます。

量は夏より少ないとはいえ、油断は禁物。

 

ご存知かと思いますが、紫外線にはUVAとUVBの2種類があります。

肌の奥深くまで侵入し、ハリや弾力を失わせるのがUVA。

主に肌の表面部分にダメージを与え、炎症を起こすのがUVB。

 

冬、UVBは夏に比べて約1/5まで減るのですが、

UVAの方はというと、夏の約1/2。結構降り注いでますよね。

 

UVAを浴びすぎるとしわやたるみの原因にもなるらしく…ぜひとも防ぎたいところ!

日焼け止めや、紫外線から守る作用が備わった保湿クリームを活用していきましょう。

 

オランダ屋のおすすめは、BIHAKUENのデイクリーム&ナイトクリーム

 

ビハクエン デイクリームSPF30&ナイトクリーム(BIHAKUEN)

BIHAKUEN BIHAKUEN

 

 

BIHAKUENは美白ケアに注力するメディカルコスメブランドです。

同ブランドの、シミをケアするハイドロキノンや、ターンオーバーを促すトレチノインは

オランダ屋でも大人気。

 

ハイドロキノンやトレチノインでの集中美白ケアをしている最中は、どうしても肌が敏感になります。

そんなときに、きちんと保護して栄養を届けることを目的に作られたのが、

こちらのBIHAKUEN デイクリーム&ナイトクリームなのです。

 

デイクリームは、肌によい栄養をたっぷり含んでいて、潤いをしっかりキープ。

日焼け止めとしての作用も備わっていて、UVAとUVB防止に役立ちます。

ナイトクリームはエイジングケアに役立つ設計。夜の間に肌をいたわり、健やかな状態に導きます。

 

どちらも繊細な肌が喜ぶ設計なのだから、通常時にも当然うれしい!

ハイドロキノンやトレチノインを使用する方はもちろん、そうでない方にもぜひ一度試してほしいクリームです。

 

紫外線をガードと栄養補給を休まずに続けるのが、いつまでも透明美肌を保つ秘訣。

冬の美白ケアに、ぜひBIHAKUENデイクリーム&ナイトクリームを活用してみてくださいね。

 

また、現在オランダ屋では、対象のスキンケア商品ご注文で

BIHAKUENのトレチノインクリーム0.05%がもらえるキャンペーンを実施中です!

冬の間に集中美白をしておいて、周りに差をつけちゃいましょう♪

プレゼントは数量限定なので、お早めにどうぞ。

BIHAKUEN 美白効果絶大!トレチノイン(0.05%)クリームをプレゼント中!

 

 

 

-オランダ屋, オランダ屋オススメ商品, お得情報
-, , ,

関連記事

オランダ屋オススメ♪アルコール消毒でウイルス対策

こんにちは!オランダ屋です。   新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっています。2月4日時点では、世界全体の感染者数は約2万人、死者は426人でしたがこの1ヶ月間(3月4日時点)で、感染者 …

続きを読む

老舗ブランド位元堂の漢方薬で疲れをケア!

みなさんこんにちは! オランダ屋ブログです。   年末、新年の慌ただしさもようやく落ち着いてきて 疲れがどっと出てしまったという方もおられるのではないでしょうか。   また、暖冬と …

続きを読む

オランダ屋のとってもお得な複数注文割引♪

2017年の終わりもすぐそこ。 皆様、どのようにお過ごしでしょうか?   どうも、オランダ屋です♪   これからの季節、クリスマスに忘年会とイベントが目白押し。 また、バーゲンやセ …

続きを読む

家にいる時間をポジティブに★自分磨きしちゃいましょ♪

  皆様こんにちは。 オランダ屋スタッフです。   今年のはじめから続く新型コロナウイルスの猛威。 各国の罹患状況はもちろん、日本も都市によっては緊急事態宣言が出されるなど 終わり …

続きを読む

実は意外と低カロリー&栄養たっぷり!あんこのお話

こんにちは。あんこ大好きオランダ屋スタッフです。 きたる9月23日は秋分の日。そう、あんこ和菓子の代表格、おはぎを食べる日です。 …いえ、失礼いたしました。 秋分の日は、古代中国で考案された二十四節気 …

続きを読む