オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋オススメ商品 マメ知識

これから怖い「熱中症」、備えあれば憂いなし!

投稿日:2018年6月22日 更新日:

 

こんにちは、オランダ屋です。

毎日、暑いですね!

 

ジリジリ、ジメジメと暑さがさらに増すこれからの季節に怖いのが、「熱中症」。

 

通常、人間の体は体温が上がっても、

汗をかくなどして体の熱を外に逃がすようになっているなど、

自然と体温の調節ができるようになっています。

 

しかし、急激な暑さや強い日差しの他、

湿気がひどく風もあまりない中で過ごしたり、

屋外での活動を長時間行っていたりすると、

体内の水分や塩分のバランスが崩れ、

体温調節がうまくいかず、熱中症になりやすくなります。

 

熱中症は、症状により3つの段階に分けられています。

重症度

主な症状

Ⅰ度(軽度)

めまい、失神、顔面蒼白、呼吸が荒くなる、唇の痺れ

筋肉痛、筋肉の硬直(こむら返り)、多量の発汗

現場での応急処置で対応可能

Ⅱ度(中等度)

頭痛、吐き気、嘔吐、下痢、倦怠感、虚脱感、失神、

不快感、判断力・集中力の低下

病院への搬送が必要

Ⅲ度(重度)

意識障害(呼びかけに応じない)、けいれん、手足の運動障害、過呼吸、

高体温(体に触ると熱いと感じる。熱射病や重度の日射病)

入院および集中治療が必要

 

熱中症の予防として大切なのは、水分補給

ただし、忘れてはいけないのが塩分の存在です。

前述したように、熱中症は体内の水分・塩分のバランスが

崩れることによって引き起こされる症状。

水だけをジャブジャブと飲んでいると、

逆に症状を悪化させかねません。

 

そこで、常備をおすすめしたいのが、

水分・塩分補給に役立つ経口補水液

水に溶かすだけで作ることができる

ORS経口補水塩」です。

 

経口補水塩(水に溶かすだけ 経口補水液パウダー)

経口補水液(Oral Rehydration Solution)とは、

主に食塩とブドウ糖を混ぜて水に溶かしたもの。

水分と塩分、糖分がバランスよく配合されている経口補水液は、

体内への水分吸収が早く、脱水症状の予防や治療はもちろん、

二日酔いの際にも役立ちます。

 

この「経口補水塩」は1回分ずつ別包装になっており、

パウダー状なので軽く、持ち歩きにも便利。

また、1箱50袋入りとお得です。

 

——-

 

この他、熱中症を普段から予防するには、以下の方法も有効です。

 

《屋内外で暑さを避ける》

外では日陰を歩く、帽子や日傘を活用する。室内では温度・湿度調整を行うなど。

《熱のこもらない服装をする》

麻や綿など、風通しのよい生地を使った衣服を選ぶなど。

 

熱中症になりそうかな?と思ったら、

早めの水分・塩分補給でしっかり予防を行いましょう♪

 

オランダ屋でした!

-オランダ屋オススメ商品, マメ知識
-, , , ,

関連記事

オランダ屋にあるハンパないサプリ!「モリンガ」

オランダ屋では、それはもう盛り沢山のサプリメントを取り扱い中ですが、 今回は、その中でも『モリンガカプセル』をPRさせていただきます! ちょっと聞きなれない名前であるモリンガですが、 日本名ですと「ワ …

続きを読む

気になる!印象アップの第一歩はオーラルケアから!!

こんにちは! オランダ屋ブログです。   今日は私が最近気になっている話題をお届けしたいと思います! そう、オーラルケアです! 「芸能人は歯が命」はずいぶん昔のキャッチフレーズですが、 やっ …

続きを読む

イベント続きでも冬太り知らず!オランダ屋で賢く楽しむ12月♪

こんにちは!オランダ屋です。 早いもので、今年も残すところあとわずか。   忘年会、クリスマス、年越しカウントダウン… 「令和初の師走」ということで、イベントが目白押しの方も多いのではないで …

続きを読む

大人気バリ島の神コスメellips(エリップス)から、注目の商品が新登場!!

こんにちは、オランダ屋です。 今年の夏もあっという間に終盤ですね。 ところで皆さん、ひと夏の紫外線を浴びた髪の毛のケアは大丈夫ですか?   紫外線は毛髪に吸収されると、髪強度の低下、髪質の粗 …

続きを読む

オーガニックコスメJurlique(ジュリーク)で、粉吹き肌卒業!

こんにちは、オランダ屋スタッフブログです。 寒い季節のお悩みといえば『乾燥』……。     保湿ケアをやってもやっても、すぐにカサついたり 粉吹き肌になったりしていませんか? &n …

続きを読む