オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋オススメ商品 ダイエット関連

年末年始は筋トレしちゃう?!オランダ屋スタッフおすすめの宅トレ動画を紹介♪

投稿日:2020年12月30日 更新日:

■年末年始休業日のお知らせ■
・発送元 休業日
米国 :2020年12月25日(金)~2021年1月3日(日)
日本・タイ:2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)
香港・シンガポール :2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)
カスタマーサポート 休業日 :2021年 1月 1日(金)~ 1月 3日(日)

上記期間中のお問合わせの回答や商品の発送手配等は、休業日明けより順次対応いたします。

みなさんこんにちは、オランダ屋スタッフです。
気が付けば2020年もあともう少し!年末年始のお休みにワクワクしている方も多いのではないでしょうか。

とはいえ今年の年末年始はコロナの影響もあり、なかなか外出しにくい状況。ダラダラ過ごしてしまいがちなおうちステイですが、新年に向けて心機一転!宅トレに挑戦してみることを大いにおすすめします!!

YouTubeが見られる環境なら今からでも挑戦できちゃいます!ということで、今回はスタッフおすすめの宅トレYouTuberをご紹介~

アラサー女子から絶大支持!竹脇まりなさん

URL:https://www.youtube.com/watch?v=KxzZJwmB8qc

テレビ番組への出演で一気に知名度が上がった竹脇まりなさん。普段運動しない方にも挑戦しやすい+効率的に脂肪燃焼がはかれるダンス動画が話題です。

一見単純な動きで疲れなさそうなダンスですが、続けていくとかなりキツい…。普段使っていない筋肉が刺激され、開始数分で額に汗がにじみ、そっと暖房を消しました(笑)。

寝転んだままできる手軽な「足パカ」動画のバリエーションも宅トレYouTuberの中ではピカイチです。足パカ+腹筋も組み合わされた9分の動画をやってみたところ、翌日の太ももまわり、下っ腹が絶賛筋肉中に…。

それでも頑張れるのは、竹脇さんのフレッシュな笑顔のおかげかも♪

部分トレなら「うたラン」の4分が効く!

URL:https://www.youtube.com/watch?v=jx9K3-JsBFM

シンガーソングライターのSUIさんによる宅トレチャンネルは、各部分を集中的に鍛える短い動画が豊富。特に上で紹介している腹筋動画はたった4分なのに効果は絶大。筆者は腹筋の後に背筋4分動画も行い、バランスよく筋肉がつくようにしています。

そのほかにも、体全身をバランスよく鍛えるプランク、上向きヒップを助けるお尻トレーニングなど、5分程度の部分トレ動画が用意されていますよ(^^)

ストレッチも欠かさないで!mieyさんの「ブス美」動画でアフターケア

URL:https://www.youtube.com/watch?v=_epsZkkgBdA

すらっとしたしなやかな体つきのmieyさんによる「ブスの美ボディメイク」チャンネルは、強張った筋肉をしっかりほぐしてくれるストレッチやマッサージの動画が豊富です。

体をほぐすことで「体の歪みを整える」「筋肉が正しくつくようにする」「巡りを良くして痩せ体質にする」といった効果が期待できますね。

またピンポイントのお悩みに特化した動画も豊富です。

・筋トレのしすぎで前太ももが張っている
・巻き肩でデコルテラインがぼんやり
・スマホ首がなかなか治せない

などのお悩みがある方は要チェック!スタッフは巻き肩解消の鎖骨マッサージをしたのですが、一回やっただけでデコルテラインがくっきりして感動しました。

宅トレがおすすめな理由

オランダ屋スタッフでも宅トレ実践者は多く、特におうちステイやリモートワーク時にハマった人たちが今でも継続して続けているケースがほとんどです(かくいう筆者もその一人)。

ということで、皆様のやる気スイッチを後押しするために「宅トレの良いところ」紹介します!

①家でできる

ジムに行く移動時間もお金もかからない、雨でも雪でも時間帯も関係ナシ!好きなときに家から出ずに行えることは、最大のメリットなはず♪

②場所を取らない、ヨガマットだけあればOK

筆者の自宅の間取りは6畳半。なーんの問題もございません。

③短い動画なので続けやすい

続けやすい=習慣化につながる大きな要素。初心者の方はまずは3~5分の短い動画から始め、徐々に増やしていきましょう!

さらに、宅トレ上級スタッフに継続のコツや気を付けることも聞いてみました。

①他人のビフォーアフター画像を見てやる気を出す

理想の体型を頭に描くことはモチベアップの基本。「理想と現実」「理想に近づく自分の体」が目視できるように、自分の体形を毎日撮影したり、体重を記録するのもおすすめです。筋肉は裏切りません!!!

②フォームが気になる時は動画を撮ってみる

スクワットやプランクで思った以上に腰が曲がっている、というのはよくある話。ジムだと撮影禁止のところが多い反面、宅トレなら自分のフォームを動画撮影して見直すことができますね。

オランダ屋が宅トレ、徹底サポートしちゃいます!

いかがでしょうか。「年末年始、意外と暇だし、宅トレしちゃおうかな…」なんて気持ちになってもらえれば、これ以上嬉しいことはありません!

オランダ屋では宅トレをしっかり支えるプロテインやサプリメントを多数取り揃えております✨

\スタッフ一押しのサポートアイテムはこちら/

スタックフォースT2(QNT)
トレーニング30分前に一粒。シャキっとやる気がみなぎります。
check


スタッカー2プロシリーズ プロテイン
タンパク質補給と同時にお通じも改善してくれるルーキー💡
check

最後に……
今年一年、オランダ屋をご利用いただきありがとうございました。来年もみなさまの美しさや健康をサポートすべく、更なる発展に力を注いでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

みなさまが健やかな体と心で新春を迎えられますよう、オランダ屋スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

-オランダ屋オススメ商品, ダイエット関連
-, , ,

関連記事

GW明け、令和の元号とともに新しい自分へ!!

こんにちは! オランダ屋スタッフブログです。   5月1日から、 新元号「令和」時代が始まりました。   「令和」は 国書「万葉集」の「巻五 梅花の歌三十二首并せて序」という歌の …

続きを読む

新たなスーパーフード「カスカラ」を調査!

Photo by Clint McKoy on Unsplash 先日、オランダ屋で取り扱いのサプリを見ていたところ、とあるワードが目に入りました。 その名も「カスカラ」。 カスカラはアメリカ西海岸に …

続きを読む

今年もやっぱり花粉はやってくる!

こんにちは。この冬は雪もけっこう降ったりと寒さが厳しい冬でしたね。 寒いのが苦手なので、ちょっとずつ気温が上昇してくれるのは嬉しいのですが、唯一嬉しくないのが、同時にやってくるあのパウダー。そうです花 …

続きを読む

気温上昇→ニオイに注意!体臭ケアで“気にしない”毎日を♪

皆様こんにちは。 オランダ屋です。   日々気温の上昇を実感するこの頃。 暖かさが増すにつれ、心配になるのが「体臭」です。   寒さに隠れていた“ニオイ分子”も、温度が高くなると揮 …

続きを読む

夏バテ対策は漢方で!注目の2商品をご紹介♪

夏バテ対策に役立つ2つの漢方商品を紹介するブログです。1つ目は清熱方。体内の余分な熱や水分を排出する働きがにより、夏バテの症状を改善。2つ目は黒糖ジンジャーティー。エアコンの効きすぎによる夏の冷えに有用性を発揮します。