オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋オススメ商品 サプリメント マメ知識

カルシウム不足に注意!オランダ屋のカルシウムサプリで骨ケア!

投稿日:

皆さんこんにちは、オランダ屋です。

今回は、カルシウムについてのお話です。

 

カルシウムといえば骨の材料、

といったイメージをもつ人も多いかと思います。

実際その通りで、体内にあるカルシウムの内、その99%は、体を支える骨や、歯などに存在。

残り1%は血液や筋肉、神経などにあり、こちらはケガなどをしたときに血を固めたり、神経への働きかけるといった、人の健康維持に非常に重要な役割を果たしています。

骨はカルシウム不足時のための備蓄庫?

骨には2つの役割があります。

1つは最初にも書いた通り、体を支える役割。

そしてもう1つは、血中内のカルシウムなどのミネラルが不足した場合の備蓄庫としての役割です。

人は、血中内のカルシウムの濃度が一定となるようにできており、血中に吸収しきれない余ったカルシウムは、骨に蓄えられます。

 

栄養不足は骨粗鬆症を引き起こす原因の1つ!

血中内のカルシウム濃度が下がると、細胞が骨を壊して、そのカルシウムで、不足分を補おうとします。

元々骨には、古くなった骨を破壊・吸収し、その後さらに新しい骨を形成する、リモデリングとよばれる代謝を行う性質があります。

人は約三ヵ月のサイクルで、このリモデリングを繰り返していますが、男性は五十代から、女性では閉経後に骨の破壊・吸収量が、形成量を上回るとされています。

そのため、年齢を重ねるとともに、骨の形成が追い付かなくなり、骨粗鬆症のリスクがより高まるわけですね。

それに加えて栄養状態が悪かったり、偏っていたりすると、血中内のカルシウム濃度を維持するため、骨はどんどんもろってしまうわけです。

ダイエットなどで食事制限を行う場合は、体脂肪率と共に、定期的に骨密度なども確認しておいた方が良いかもしれませんね。

 

カルシウムの吸収

カルシウムの吸収率は、あまり高くないのが特徴であり、

成人でおよそ20~30%とされています。

つまりカルシウムを多く含んだ食品を一気に食べても、その半分以上が吸収されません。

そのため、健康的なカルシウム量を維持するには、

日常的にカルシウムを摂取することが必要ということですね。

でも、忙しい毎日の中で規則正しい食事を続けるのは、

なかなか難しい人も多いのではないでしょうか?

 

サプリメントでカルシウム補充!

以下では、手軽に栄養が採れる

オランダ屋オススメのカルシウムサプリメントをご紹介♪

しっかりカルシウムを補充して、

現代人に増えているとされる、骨粗鬆症のリスクを減らしましょう!

 

ストロンチウム

 

ストロンチウム

ストロンチウムは微量元素で、その代謝はカルシウムと密接に関係しているとされていて、健康な骨の維持に役立つとされています。

ストロンチウムは骨格組織に集中しており、骨組織の密度をサポートする上で大切な役割を担うとされ、造骨細胞の細胞分化を高め、コラーゲンの形成をサポートし、骨を強くする作用が期待できます。

 

カルシウムボーンメイカーコンプレックス

カルシウム

こちらは前回のアンガーマネジメントについてのブログでもご紹介した商品ですね。

カルシウムボーンメイカーコンプレックスは、骨および筋肉、また全般的な健康をサポートするサプリメントです。

カルシウムの吸収を高めるために、微結晶性ヒドロキシアパタイトという形のカルシウムを採用しており、また、マグネシウムとの配合率を、「カルシウム:マグネシウム=2:1」と効率よく吸収できる比率で配合しています。

さらに、カルシウムの利用効率を高めるビタミンDも配合し、カルシウムの吸収を促進させ、骨の健康維持をサポートします。

 

 

いかがでしょうか?

栄養が偏りがちな人も、こういったサプリメントがあれば安心ですね♪

オランダ屋では、この他にも様々なサプリメントを取り扱っております。

ぜひ一度、ご確認ください♪

-オランダ屋オススメ商品, サプリメント, マメ知識
-, , , , , ,

関連記事

旅行中、便秘になりやすいのはなぜ?

皆さまこんにちは!オランダ屋です。   夏から秋にかけて、旅行の予定がある方も多いのではないでしょうか。 期待が膨らむ一方で、旅先での心配事はありませんか?   ワタシの場合、ズバ …

続きを読む

自分に合ったピルを見つけるならオランダ屋で!

こんにちは! オランダ屋です! 今回ご紹介は、「ピル」についてです。 実はこの「ピル」、 日本においてはまだまだその活用があまり進んでいないといわれています。 皆様におきましても、使用したことがないと …

続きを読む

スキンケア製品の消費期限って?過ぎるとどうなるの?

みなさんこんにちは!オランダ屋スタッフです。 すっかり春の陽気になり、なんだか気分を一新したくなったスタッフ。ということで、断捨離してみました!!! こんまり方式で「ときめかない」洋服は見事に10着、 …

続きを読む

春の肌トラブルに備えて!オランダ屋から「目元ケア」のアドバイス

こんにちは♪オランダ屋です。   もうすぐバレンタインですね!皆さんはどう過ごしますか?   寒~い日が続いていますが、バレンタインが終われば春はもうすぐそこ(のはず)。 待ち遠し …

続きを読む

フランス生まれのラロッシュポゼで、お肌をいたわりながらしっかりUVケア!!

皆さんこんにちは!オランダ屋です。   夏日や真夏日を観測していて、いきなり夏の兆しが見えてきましたね。 私は紫外線が気になって気象庁のtenki.jpを毎日チェックしていますが、 すでに紫 …

続きを読む