オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋 オランダ屋オススメ商品 サプリメント

便秘の悩みにアーユルヴェーダのハーブサプリ!

投稿日:

 

皆さま、こんにちは。

かれこれ20年以上便秘に悩まされている、哀れなオランダ屋スタッフです。

 

どうでもいいし、ちょっと不快な出だしでしたでしょうか。すみません。

でも、「出したいのに出せなくい。全然スッキリしない!」という方、皆さまの中にもいらっしゃるんじゃないでしょうか?便秘って決してマイナーな悩みではないですもんね。

 

お腹の中をスッキリさせたい!と願う皆さま。

こんなサプリを試してみませんか?

 

タイ・Khaolaor社のヤートリファラカプセル!

ヤートリファラカプセル[Khaolaor社製]

 

「トリファラ」というアーユルヴェーダの伝統ハーブをカプセル状にしたサプリで、便秘に悩む方にぴったりです。

…って、いまいちピンとこないかもしれませんね。

ちょっと調べてみました。以下、オランダ屋調べの結果です。

 

●アーユルヴェーダってよく耳にするけど何だっけ?

およそ5000年もの歴史を持つインドの伝統医療。

サンスクリット語で「生命の科学」を意味します。

 

●このヤートリファラカプセル、インドじゃなくてタイ製だけど?

タイの伝統医療は、アーユルヴェーダ中国伝統医学に影響を受けているそうです。そのため、インドや中国で使われるハーブがタイでも用いられることは少なくありません。ヤートリファラカプセルの「トリファラ」もそのひとつ、というわけですね。

 

●トリファラって何?

サンスクリット語で「3つの果実」という名前の通り、3種類の果実を使ったハーブ。アーユルヴェーダでは最も重要なハーブに位置付けられているそうです。

 

●何が入ってるの?

アムラ(アマラキ)、ハリタキ、ビビタキという果実です。トリファラにはこれらを乾燥させて粉にしたものを、それぞれ同じ分量で配合しています。

 

●トリファラって、何に使われるの?

様々な使用目的がありますが、最もよく知られているのは消化吸収面での健康サポート。腸内環境の改善に役立つので、便秘の悩み解消にもってこいだそうです。ほかにもダイエットサポートによいとか、オキシダントケアだとか、様々な作用があるといわれています。

アーユルヴェーダでは、消化サポート、お腹のトラブル解消、燃焼サポートなどの目的で利用されます。体の中のいらないものを取り除き、きれいにすると伝えられているそう。

 

 

このように、アーユルヴェーダの流れをくんだトリファラのサプリメント。

それがタイ・Khaolaor社のヤートリファラカプセルなのです!

 

古のインドで使われていたハーブが、現在でもサプリメントとして活用されているってすごいですよね。

ハーブとしての価値が変わらず評価され続けているっていうことですから。

 

…というわけで、オランダ屋おすすめのヤートリファラカプセル、便秘にお悩みの方はぜひ一度お試しくださいね♪

-オランダ屋, オランダ屋オススメ商品, サプリメント
-, , ,

関連記事

実は意外と低カロリー&栄養たっぷり!あんこのお話

こんにちは。あんこ大好きオランダ屋スタッフです。 きたる9月23日は秋分の日。そう、あんこ和菓子の代表格、おはぎを食べる日です。 …いえ、失礼いたしました。 秋分の日は、古代中国で考案された二十四節気 …

続きを読む

夏バテ対策は漢方で!注目の2商品をご紹介♪

夏バテ対策に役立つ2つの漢方商品を紹介するブログです。1つ目は清熱方。体内の余分な熱や水分を排出する働きがにより、夏バテの症状を改善。2つ目は黒糖ジンジャーティー。エアコンの効きすぎによる夏の冷えに有用性を発揮します。

春の肌トラブルに備えて!オランダ屋から「目元ケア」のアドバイス

こんにちは♪オランダ屋です。   もうすぐバレンタインですね!皆さんはどう過ごしますか?   寒~い日が続いていますが、バレンタインが終われば春はもうすぐそこ(のはず)。 待ち遠し …

続きを読む

“抜け毛の秋”を阻止せよ!女性の毛髪ケアならリデニカル

皆さま、こんにちは。 オランダ屋スタッフブログへようこそ♪   11月になり、秋が深まってきましたね。そろそろ本格的な冬服の出番が迫っています。 スキンケアも、紫外線対策から保湿重視に切り替 …

続きを読む

オランダ屋で調べたい!徹底比較ページ!

皆様こんにちはっ!オランダ屋です。 本格的な梅雨になり、今から梅雨明けを楽しみにしている方が多いかと思います。 4月に新しい生活を迎え、5月には行楽日和がつづき、 その刺激と緊張の疲れが出てくるのもこ …

続きを読む