オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋 オランダ屋オススメ商品 制汗・体臭対策

気温上昇→ニオイに注意!体臭ケアで“気にしない”毎日を♪

投稿日:2019年5月24日 更新日:

皆様こんにちは。

オランダ屋です。

 

日々気温の上昇を実感するこの頃。

暖かさが増すにつれ、心配になるのが「体臭」です。

 

寒さに隠れていた“ニオイ分子”も、温度が高くなると揮発性がアップ。

周囲にニオイが強く伝わるようになります。

 

また、湿度の上昇もニオイが強くなる理由のひとつ。

ニオイの原因菌が繁殖しやすくなる他、

空気中の水分量が多いとニオイ分子がとどまりやすくなるとか。(ウェザーニュース参照

 

 

おでかけしても、誰かとおしゃべりしてても、

『私、もしかしてニオってる?』と気にしてしまうと、

心の底から楽しめません。

 

そこで今回取り上げるのは、オランダ屋オススメの

「体臭ケア」アイテム!

 

電車やタクシー、会議室。相手との距離が近くてももう平気♪

自分のニオイに“気にしない”日常を手に入れましょう!

 

 

毎日のバスタイムで体臭カバー

オパシー石鹸(体臭改善)

バスタイムは体臭ケアの基本の“キ”です。

 

オパシー石鹸は、

① 汗腺に蓋をするなど優れた制汗作用をもつ「塩化アルミニウム」
② 皮脂過剰につながる活性酸素を除去する「プラチナコロイド」
③ 細菌の発生抑制&防臭に働く「シルバーコロイド」

の強力成分を配合。

 

この3つに加え、抗菌消臭作用のある「カキ果実エキス」

ニオイを吸着する働きで知られる「竹炭」も含有しており、

制汗・消臭・殺菌のトリプルアプローチで、体臭をカバーします。

 

潤いを与える「スクワラン」も入っていて、

洗い上がりしっとりですよ♪

 

 

汗の分泌を抑えて体臭予防

プロスパス15mg

体臭の原因の一つとして“汗”がありますが、

多汗症などでたくさん汗をかいてしまう体質の場合、

制汗剤や拭き取りシートなどのパーソナルケアではカバーが難しいことも。

 

このプロスパスは、神経伝達物質であるアセチルコリンの働きを遮断し、

放出される汗の量を抑制。

体全体の過剰な発汗を和らげます。

 

 

体の中からニオイケア

オダークレンズ

 

オダークレンズは体臭ケアに有用なサプリメントです。

主成分は、特許を取得した特殊なマッシュルームエキス

 

このマッシュルームエキスが体の中で作られる体臭の原因に作用して、

ニオイを中和するよう働きかけます。

ワキやデリケートゾーンのニオイ、加齢臭の他、口臭にも〇。

 

 

ニオイは目に見えない分、自分では気づきにくいですが、

周りは意外に、敏感なもの。

印象を左右することもありますので、

しっかりケアしていきたいですね。

 

オランダ屋では今回ご紹介した以外にも、

体臭ケアや口臭ケアの商品を多数取り揃えています。

 

もっとご覧になりたい方は、TOPページの左にある「商品リスト」

ぜひチェックしてみてください★

-オランダ屋, オランダ屋オススメ商品, 制汗・体臭対策
-, , , , , , , , , ,

関連記事

冬の新定番♪ホットワインの健康効果とは

この記事の目次:ホットワインとはホットワインのうれしい効果 こんにちは。オランダ屋スタッフです。 12月に入り、街中がクリスマスの装いになってきましたね。この時期にしか見られない可愛らしい飾りやツリー …

続きを読む

6月病にご用心

こんにちは。オランダ屋です。突然ですが「6月病」という言葉を皆さんはご存じでしょうか?え? 5月病じゃなくて?そう思った方。似ているけれど違います。最近認知度が上がってきている6月病。なんとなくやる気 …

続きを読む

マスクで肌荒れしてませんか?オランダ屋のコスメでケアしましょ♪

  皆様こんにちは。 オランダ屋スタッフです。   風邪やインフルエンザ、花粉症、そして新型コロナウイルス対策※・・・。 今年は例年より、マスクをしている方が多いかと思います。 汚 …

続きを読む

オランダ屋で今から紫外線対策!

  みなさんこんにちは! オランダ屋スタッフブログです。   突然ですが、みなさん紫線外対策って考えていますか?   いやいや、まだ2月だよ、気が早すぎるよ! なんて声が …

続きを読む

おいしい季節がやってきた!美人を作る鍋料理♪

皆様コンニチハ。オランダ屋です。 ヒンヤリとした空気が肌をまとう秋。 温かい食べ物が、恋しい季節となりました。   そんな温かい食べ物の代表格といえば、「鍋料理」。   各地に根付 …

続きを読む