オランダ屋スタッフブログ

オランダ屋は、女性のためのビューティ&ヘルシーのための信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

オランダ屋オススメ商品

オランダ屋オススメ!秋冬に大活躍のハンドケアグッズ

投稿日:2017年11月3日 更新日:

 

こんにちは!オランダ屋です♪

 

気が付けば11月まであと数日。秋、深まってきましたね~。

 

色んなところに季節の変化を感じる今日この頃です。

草木の様子に虫の鳴き声、高い空、旬の食べ物、

そしてガサガサの手(泣)

 

自慢じゃないですが、いつも夏の間は手のケアをしっかり怠っておりまして。

まずいと焦りだすのは季節の変わり目なんてとっくに過ぎた頃。

毎年のことなんだから、いい加減気をつけなきゃ!と

頭ではわかってるんですけどね…。

 

それもこれも、お気に入りのハンドケアグッズがないのがいけない!

そんなわけで、オランダ屋取り扱いの、オススメ☆ハンドケアグッズを集めてみました~。

それぞれの成分に注目です!

 

オススメ①

[マヌカドクター]24Kゴールド&マヌカハニーハンドオイル

 

 

注目のマヌカハニーを使った、「マヌカドクター」のハンドオイル。

 

マヌカハニーには殺菌・保湿作用があるほか、

エラスチンという、減少するとシワの原因になるとされる物質の生成を刺激するそう。

潤ってスベスベの肌を目指すにはぴったりなんですね♪

 

この「24Kゴールド&マヌカハニーハンドオイル」には、

24Kゴールド(純金)も入っております!

なんともゴージャス。

純金には、ターンオーバーやコラーゲン生成に働きかける作用があるんだとか!

 

贅沢成分たっぷりの「24Kゴールド&マヌカハニーハンドオイル」で、

手をやさしーくいたわってあげましょう♪

 

オススメ②

[Swanson]アルガンオイル・ハンドローション

 

アルガンオイル

美をもたらす(?)オイルとして、すっかり定着しましたね。

 

ご存知の方も多いと思いますが、

アルガンオイルはモロッコに生息するアルガンツリーからとれる貴重なオイル。

ビタミンEやオレイン酸、リノール酸などの栄養が豊富に含まれます。

 

そんなオイルが入った「アルガンオイル・ハンドローション」は、

荒れてしまいがちな肌にも、たっぷりと潤いを与えてくれるんです!

 

秋冬の肌荒れに毎年お悩みの方、

ぜひ今年は「アルガンオイル・ハンドローション」で

今からケアしてあげてくださいね♪

 

オススメ③

[Numis Med]尿素10%リペアハンドバーム

 

 

もう既に手がガサガサ!

という方は、こちらの尿素配合ハンドバームをぜひ。

 

尿素10%リペアハンドバーム」には、

保湿に有用とされる尿素とグリセリンが配合されていて、

尿素のおかげで、保湿作用が長時間続くのが特徴!

 

尿素10%リペアハンドバーム」で乾燥や荒れを集中ケアして、

なめらかスベスベを取り戻しましょう♪

 

 

オランダ屋オススメのハンドケアグッズ、いかがでしたか?

ぜひお気に入りを見つけて、

ツルスベな手で秋冬を乗り切りましょう♪

-オランダ屋オススメ商品
-, ,

関連記事

妊活アイテム7種-男性向けサプリも!

こんにちは!オランダ屋スタッフのSです。近頃、不妊治療への公的助成がニュースなどでたびたび取り上げられるようになりましたね。 厚生労働省がまとめたある調査によれば、 日本で不妊の心配をしたことがある夫 …

続きを読む

スキンケアを見直すならオランダ屋で!!

みなさん、こんにちは! 女性の美や健康のための個人輸入代行オランダ屋です! 梅雨もあけ、本格的に夏がはじまりましたね。 これまでのブログで飲む日焼け止めやメディカルコスメ等をご紹介してきましたが 肌を …

続きを読む

1年の疲れ、溜まってませんか?エナジードリンクで元気注入!

こんにちは。オランダ屋です。   皆さん、知っていましたか? なんと!来週から11月です! 暑さにやられていたのも、遠い昔。あっという間に年末がやってきます。   今年は史上まれに …

続きを読む

女性の味方「INVY」で、もっとキレイな私になる!

遂に始まりました、「令和」元年! 新しい時代に何だかウキウキしちゃう今日この頃。   まだまだ天気は不安定ですが、ぽかぽか陽気の日も増えてきて、 お出かけが楽しい季節に突入です。 &nbsp …

続きを読む

大気汚染に負けるな!オランダ屋の“アンチポリューション”化粧品

私たちのお肌にまで、なんてことを…!   2019年は、環境問題について考えさせられる年だったように思います。 日本を含め、世界各地で気候変動が原因と考える災害が起き、 9月の国連気候行動サ …

続きを読む